記事一覧

真夏日

ファイル 86-1.jpgファイル 86-2.jpgファイル 86-3.jpgファイル 86-4.jpgファイル 86-5.jpg

今年初めての夏日になりました。 豊水・秀玉の交配を友人が手伝ってくれて行いました。 あまりにも熱く、たちまち日焼け顔になり、人だけで無く(豊華)も花弁が散り、日陰を作るかのように急いで葉を広げ始めたようです。

新高梨

ファイル 85-1.jpgファイル 85-2.jpgファイル 85-3.jpgファイル 85-4.jpgファイル 85-5.jpg

今日の日差しは暑いぐらいです、4月も中旬やっと新高の人工授粉が出来ました。花摘み(新興)の合間にしましたが、写真にも撮りました、雌しべの黒く死んだのがみかけられ注意して行いました。
蕾が膨らんでからの凍害かも?
豊華にはほとんど見られませんでした、植栽されている位置の差かもしれませんが。

人工授粉

ファイル 84-1.jpgファイル 84-2.jpgファイル 84-3.jpgファイル 84-4.jpgファイル 84-5.jpg

豊華の、人工授粉適期になりました。
西風が強くて作業しずらく、新高は明日がよさそうです。
夕刻になって西風も止み、大変寒くなって、晩霜が気になって来ました。

春本番

ファイル 83-1.jpgファイル 83-2.jpgファイル 83-3.jpgファイル 83-4.jpgファイル 83-5.jpg

花曇りの春らしい暖かな一日になり、遅れを取り戻すかのように、ナシの花の開花ペースがとても速く感じられました。豊華も五分咲きになり、慌ただしくなってきました。
写真は、4月10日現在の品種別開花の様子です。

豊華の花が咲きました

ファイル 82-1.jpgファイル 82-2.jpgファイル 82-3.jpgファイル 82-4.jpgファイル 82-5.jpg

数日の暖かさに誘われて「豊華」の花が咲きました。
いよいよ梨栽培のスタートがきられ、最初の作業になる交配の準備がはじまりました。

春本番

ファイル 81-1.jpgファイル 81-2.jpgファイル 81-3.jpgファイル 81-4.jpgファイル 81-5.jpg

東京で昨日サクラの満開が報告されました。
待ちに待ったスタートの訪れです。新入学の季節によく似合うサクラの花、近年開花が早く入学式に散っている事が多かったですが、今年はぴったり合ったようです。
サクラの次は梨の開花です、ここ数年3月末に開花した豊華も今年はまだ開花していません。
写真は4月6日に撮影したものです。

東日本大震災の義援金に、ご協力有難う御座います

ファイル 80-1.jpgファイル 80-2.jpgファイル 80-3.jpgファイル 80-4.jpgファイル 80-5.jpg

養殖漁業協同組合の即売会場において、東日本大震災義援金に、たくさんの方々にご協力を賜りまして、大変ありがとうございました。

今日から23年度

ファイル 79-1.jpgファイル 79-2.jpgファイル 79-3.jpgファイル 79-4.jpgファイル 79-5.jpg

今日から新年度が始まりましたね、我が家にもツバメが帰って来ました。いつもの年は彼岸頃なのですが、寒いのか遅れています、桜も開花宣言、何時もなら心躍り夢膨らむ時期なのに、東日本大震災、原発事故、憂うつで心晴れず、アイデアが浮びません。
養殖池の水を抜いて稚魚を入れる為の準備を今日から始め、梨の蕾も膨らみ、時間におし流されるようにただ動いています、何故か心晴れません。
社会生活不安?

昨日、東京でサクラの開花宣言

ファイル 78-1.jpgファイル 78-2.jpgファイル 78-3.jpgファイル 78-4.jpgファイル 78-5.jpg

昨年同様、梨の開花の歩みが遅れています、それでも少しづつ進んでいます。私が栽培している梨では、中国梨が早いようです。
写真は、鴨梨、紅梨、豊華、新高、新興の花の様子です。

早咲きの梨の花も終わりそう

ファイル 77-1.jpgファイル 77-2.jpg

横山梨の花が咲いてから寒い日が続いているので、室内へ取り込んで花を楽しんでいましたが、そろそろ開花時期も終わりそうなので、交配をしてみました。
昨年の花粉を冷凍しておいたものを、使ってみました、結実するのが楽しみです。