この花が咲くと。
梨の花が遅れて開花しましたが、極早生種の着色が始まりました。
記憶ぐらい中てにならない物はありませんね。
写真の赤ナシ、品種名、あれ、あれ、あれ?エート。
幸水の中にも・・・・・・・・
忙しくなります。
この花が咲くと。
梨の花が遅れて開花しましたが、極早生種の着色が始まりました。
記憶ぐらい中てにならない物はありませんね。
写真の赤ナシ、品種名、あれ、あれ、あれ?エート。
幸水の中にも・・・・・・・・
忙しくなります。
地元の祭礼の日、
すごーーい桃を頂き、美味し物を食べると不幸せになる(笑)
普段の桃が・・・・・・頂いた桃、購入方法が?
食べてしまったから
頑張って自分で作るしか無いね・・・・・・・
ものすごく美味しいです。
日本一。
感謝。
今年最後の金魚人工採卵です。
睡眠の間もなく起床、昨日用意しておいた親魚達、産卵行動が始まっていました。
産卵活動をしているのに安心、眠気も飛び、一心に細かな作業の始まり、周囲に気付く事も無く作業。
夜が白む頃クチナシの香りに癒され。
庭を一回り。夏ですね。