月一度ぐらいは青果会社を見てみようと、すっかり夏模様。ハウス梨も見られました、早いですね、品物が豊富、選べる私たちは幸せ。
梅雨空の見本のような空を見つめて溜息。野外作業はきついです、仕方ないさ~~でも植物の成長は楽しみ。
このハイビスカスの花が咲く度、10数年前宮古島に初めて訪ねた感動を思い出します、天皇陛下が初めて宮古島に滞在される直前、私は同じホテルに宿泊しその時頂いた花になります。
初夏のさわやかな陽気に誘われてカッコーの初鳴きを耳にしました。農園の周囲に沢山の花が咲き誇っています、今年も順番通り心和ませます。梨畑では新梢の管理に追われています、いつも追われっぱなし、あああああー
晴天が続き乾燥して麦の出来は良さそうです?気温も高く推移していますが季節の順番は変わりありません。季節感を求め青果問屋に行ってきました。
摘果作業と同時進行で新梢管理もします、果実へホルモン処理する時期でも有り体一つでは足りません。遅咲き果物の開花、派手さは有りませんが素敵な果実を実らせます。
開花後1か月。熱く乾燥した日が続き生育も順調。
観賞魚研究会主催、金魚の人工採卵技術向上講習会が埼玉県水産研究場内で行われました。基本は同じでも応用編がプラスされます。講師の先生に大変お世話になり大変勉強になりました。
金魚の産卵盛期を迎えています。自家用でなく、皆様のお手元にふ化前の金魚の卵が届くかも?。
梨の人工授粉が終わると、金魚の産卵期。三時起床三日目、感覚がなんか変、顕微鏡で確認をしながら人工採卵、二十数種の採卵も無事終了今日は早寝?出来るかな。