記事一覧

真っ赤な薔薇

ファイル 483-1.jpgファイル 483-2.jpgファイル 483-3.jpgファイル 483-4.jpgファイル 483-5.jpg

人工授粉を沢山の人たちにお手伝いいただきました、ご覧の通りに無駄花が無く結実しました、これから摘果作業。頑張ります。

金魚の採卵

ファイル 482-1.jpgファイル 482-2.jpgファイル 482-3.jpgファイル 482-4.jpgファイル 482-5.jpg

19日から始まった産卵活動に合わせて人口採卵、連日の3時起床、さすがに今朝は時間ボケ、夢うつつ。

交配作業終了

ファイル 481-1.jpgファイル 481-2.jpgファイル 481-3.jpgファイル 481-4.jpgファイル 481-5.jpg

熊本地震に被災されました方々にお見舞い申し上げます。

昨年よりも数日遅れての終了、天候不順で開花初めは昨年並みでしたが?友人達の応援で無事終了気持ちも晴れました。

豊華満開

ファイル 480-1.jpgファイル 480-2.jpgファイル 480-3.jpgファイル 480-4.jpgファイル 480-5.jpg

晴天が続きません、梨の開花になると天候不順が例年、桜が咲いて天候不順になると梨が開花。
豊華梨の交配適期ですが、交配用花粉の採取が優先します、明日の天候は?気になって仕方ありません。

雨降り

ファイル 479-1.jpgファイル 479-2.jpgファイル 479-3.jpgファイル 479-4.jpgファイル 479-5.jpg

暫くぶりに雨降りなので青果会社に出かけました、日本のいたる所の農産物が集まり季節も先取りする、見て聞いて食べて素晴らしい日本に感謝。

埼玉養殖魚祭り

ファイル 478-1.jpgファイル 478-2.jpgファイル 478-3.jpgファイル 478-4.jpg

桜も満開、お祭りにご来場有難うございました。

大忙し

ファイル 477-1.jpgファイル 477-2.jpgファイル 477-3.jpgファイル 477-4.jpgファイル 477-5.jpg

今日から4月、梨園に防災網を広げ降雹に備えます、今度の日曜日は春の観賞魚祭り、皆さんごのみお気に入りを選別もしています、是非お気に入り探しに如何ですか、ともかく忙しい。

年度末

ファイル 476-1.jpgファイル 476-2.jpgファイル 476-3.jpgファイル 476-4.jpgファイル 476-5.jpg

数日の温かさで花の歩みが早くなっています。

横山梨の開花

ファイル 475-1.jpgファイル 475-2.jpg

横山梨は台湾の品種です、今年も1番に開花しました。
今年の日本梨の開花は?

もうすぐ産卵期

ファイル 474-1.jpgファイル 474-2.jpgファイル 474-3.jpgファイル 474-4.jpgファイル 474-5.jpg

今年の生産予想を考えるために、親魚の選別確認作業、記憶は当てになりません・
越冬中に大幅に少なくなって居ます、親が居なければ仮想の世界。