桜が満開になると梨の開花、すると天候不順が例年、今年も。豊華満開を過ぎましたが、晴れ間を利用して受粉作業。
暖かさに早咲きの豊華が開花しました、梨は晩生の梨から開花するものが多いようです気の抜けない、一番気を遣う季節になりました。
春の観賞魚祭りが開催されました。日差しに恵まれ観賞魚の季節がやってきました11月3日の養殖魚祭りに向けシーズンイン生産活動の季節が到来。
早咲きの横山梨も満開、作業が遅れていて梨の開花までに終わりますように・・・・・・
小雪の舞う昨日青果会社に出かけました。ブランド化と号令をかける機関方々、消費の隙間があるのかな?世界中から日本へ。すき間を狙うのは如何。
日差しに強さが分かる立春。寒さの中の野外作業、剪定作業は夢を追う楽しいです、強風だけが敵になります、日焼けしてたくましくなります。
冬のこの季節しか家を空けて学ぶことができません、暖かくて活動している石垣島を今年も訪ねてきました、お世話になった関係者各位に御礼申し上げます、年々葉煙草や水稲の栽培が減っているような気がします、農業全体が縮小して?、売れるものは?特化している人の努力は報われてますか?
日本果樹種苗協会主催の研修会に参加してきました。1泊2日都内で行われ知識を磨いてきました。
師走、都民のキッチン、流通現場を見てきました。季節ながらの商品、物量・種類の多さに驚くばかり、ゆたかな日本国の象徴。
先月末から身近な6次産業化の農業を視察研修、国策は大規模経営、選択と集中を合言葉に特化した農業を進めてきたように思います、それがいまさら?