記事一覧

初心を忘れないで

ファイル 534-1.jpgファイル 534-2.jpg

JAに向かう途中、JA圃場に沢山の人が。
尋ねると、埼玉県庁の農林部新人職員研修とJA南彩新人職員研修で田植、女性初,農林副部長の田植姿も見られました。
私の気持ちは、田植も大事ですが、初心を忘れず県民全体に平等な奉仕者になって下さいねと願うだけです、正義感のある公僕になってね。

何時間労働

ファイル 533-1.jpgファイル 533-2.jpgファイル 533-3.jpgファイル 533-4.jpg

開花したら人工授粉、受粉が終わると摘果作業、
摘果作業の最中、ホルモン処理・新梢管理と、時間が足りません。

社会はゴールデンウイーク

ファイル 532-1.jpgファイル 532-2.jpgファイル 532-3.jpgファイル 532-4.jpgファイル 532-5.jpg

連休も無ければ プレミアムフライデーもありません、
一生懸命働くしかありません、動植物は待ってくれません。
周囲の花に少し目を向けるだけが楽しみ。

交配盛ん

ファイル 531-1.jpgファイル 531-2.jpgファイル 531-3.jpgファイル 531-4.jpg

最高気温が27℃、梨の開花が気温に誘われ開花、幸水が盛り。
早咲きの豊華は落花してしまいました。

市場は初夏

ファイル 530-1.jpgファイル 530-2.jpgファイル 530-3.jpgファイル 530-4.jpgファイル 530-5.jpg

約束事を実行するために出かけて来ました。
宮崎産のマンゴー競売に沢山の人だかり人気が伺える、場内を見渡すと季節の先取り、初夏模様。

豊華の交配

ファイル 529-1.jpgファイル 529-2.jpgファイル 529-3.jpgファイル 529-4.jpgファイル 529-5.jpg

桜が満開になると梨の開花、すると天候不順が例年、今年も。
豊華満開を過ぎましたが、晴れ間を利用して受粉作業。

豊華開花

ファイル 528-1.jpgファイル 528-2.jpgファイル 528-3.jpgファイル 528-4.jpgファイル 528-5.jpg

暖かさに早咲きの豊華が開花しました、
梨は晩生の梨から開花するものが多いようです
気の抜けない、一番気を遣う季節になりました。

穏やかな時間が

ファイル 527-1.jpgファイル 527-2.jpgファイル 527-3.jpgファイル 527-4.jpgファイル 527-5.jpg

春の観賞魚祭りが開催されました。
日差しに恵まれ観賞魚の季節がやってきました
11月3日の養殖魚祭りに向けシーズンイン
生産活動の季節が到来。

誘引作業続く

ファイル 526-1.jpgファイル 526-2.jpgファイル 526-3.jpgファイル 526-4.jpgファイル 526-5.jpg

早咲きの横山梨も満開、作業が遅れていて梨の開花までに終わりますように・・・・・・

食のゆたかさ

ファイル 525-1.jpgファイル 525-2.jpgファイル 525-3.jpgファイル 525-4.jpgファイル 525-5.jpg

小雪の舞う昨日青果会社に出かけました。
ブランド化と号令をかける機関方々、消費の隙間があるのかな?
世界中から日本へ。
すき間を狙うのは如何。