大雪から1週間、熊谷方面に電車で出かける用事がありました。
久喜市から西に移動して桶川市あたりから冬景色、驚きです。
隣接市町村よってこんなに違うとは驚き、農業施設、カーポートに大きな被害が出ていました。
被災されました方々にお見舞い申し上げます。
僅かの違いが、災害に。
大雪から1週間、熊谷方面に電車で出かける用事がありました。
久喜市から西に移動して桶川市あたりから冬景色、驚きです。
隣接市町村よってこんなに違うとは驚き、農業施設、カーポートに大きな被害が出ていました。
被災されました方々にお見舞い申し上げます。
僅かの違いが、災害に。
フルーツ大国山梨県に出かけました、学生時代以来?久しぶりです、果樹視察は。
見渡す限りの果樹園地帯、ハウスを覗くとブドウだけでは有りませんサクランボがたくさん増えていて、ブドウは品種更新がなされ流行を掴んでいるようです。栽培される方も多く競争の原理がうまく回っていました。
果樹の中でブドウは新品種が多く作出され、中晩柑と共に優等生ですね。現場を見て、聞いて、本来は収穫期に来れれば良いのですが
梨屋さんも頑張ります。
9日、足を伸ばして与那国へ、2年ぶりですがジェット機の就航が無くなっていました。
以前よりもっと静か、行き交う車も少なくなっている気がしました、人口1千5百、町全体で高校2校分ぐらいですか。
投函した郵便が今日届きました。
自衛隊駐屯問題で町は2割、島外者には理解しづらい、島には高校も無く。病院も無いようです、台湾が一番近い国境の町、カーラジオから聞こえるのは異国の言葉に音楽、政治家の皆さん富の再分配は?
休み明けから先島諸島に出かけてきました。
稲作で育種をするのに世代促進が年3期出来るとのこと、本土で3年分が1年。
麦の穂が出ていて、水田地帯は代掻き、露地で電照菊、温暖気候を上手く利用していました。
今回感じ取れたことは、量から質、質から変化へ、新しい物を求めて消費活動がなされているようです。
今回お世話なりました研究機関の方々に厚く御礼申し上げます。
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
気ままに一人、初詣に出かけました。人、人、人・・・
神様私のこと判たかな?、どうか願いをお聞きくださいませ。
皆様に穏やかな良い年でありますように。
自然災害の多い一年になり恩恵を受けて仕事するものには気がかりでした。
我が家から富士山が今年から見えなくなってしまい、少し歩いて写真取りしましたが、残念なことに少し雲がかかって中央に霞んでいます、よく見てください。
この辺の昔からの家は、富士南向きが多いようです。
皆様良い年をお迎え下さい。
今年の年末から年始にかけ、休日が長く続き(我が家には関係ありませんが)、社会活動が休止しますので、今から準備をするので私の作業ができず留守がちです。
久しぶりに北支豆梨の果実を見に行ったら、ほとんど野鳥に見つけられてしまいました。