記事一覧

秀玉梨の収穫が始まりました

ファイル 309-1.jpgファイル 309-2.jpgファイル 309-3.jpgファイル 309-4.jpgファイル 309-5.jpg

お盆明けから早くも秀玉の収穫が始まりました。私が一番好きな梨、食べるのな秀玉。
梨は今年開花が早まったので収穫も早いですが、私の栽培する大房作りの藤稔、夜温が下がらないのか原因、渋味が抜けません、まだ収穫できません。

試食会

ファイル 308-1.jpgファイル 308-2.jpgファイル 308-3.jpgファイル 308-4.jpgファイル 308-5.jpg

有識者を交えてオリジナル梨の試食会を行いました。
客観的に、大きさ、食味、形状を観て頂き、つぎへのステップがある作品はありますか?

ここにしか無い梨たち

ファイル 307-1.jpgファイル 307-2.jpgファイル 307-3.jpgファイル 307-4.jpgファイル 307-5.jpg

梨の育種をしていていつも思う事は、世界中でここにしか存在しない梨がたくさんありますね、しかし大きく美味しいのは中々出現しません。
人それぞれ好みが違い、難しいです。
初生り梨の試食が続きます、うまい梨に当たりますようーーに?

幸水も熟期を迎えました

ファイル 306-1.jpgファイル 306-2.jpgファイル 306-3.jpgファイル 306-4.jpgファイル 306-5.jpg

露地栽培の幸水梨が収穫できるようになりました、7月下旬ですよね、
以前は旧盆前に収穫するのが大変でしたが、温暖化なのか開花が早まり、特に今年は。
今日は、無名青梨の試食をしました、少し色付いたみたい?、収穫適期の判断のため、早めから行います、甘さありますがでんぷん臭が残っていてもう少し先ですか?、大きさは十分のようです。

調査

ファイル 305-1.jpgファイル 305-2.jpgファイル 305-3.jpgファイル 305-4.jpgファイル 305-5.jpg

夏しずくの収穫が例年になく早く始まりました。
春先から殺菌剤を散布しないで管理していた圃場の、黒星病の調査をしていただきましたました。
発症率に品種差が大きく有り不思議なものです?

今年は梨の収穫が早そう

ファイル 304-1.jpgファイル 304-2.jpgファイル 304-3.jpgファイル 304-4.jpgファイル 304-5.jpg

百日紅の花が猛暑にお似合いですね。
先日九州から視察にこられた御一行様に無名青梨を見ていただきました。梨栽培して要るプロに目視の評価をいただきました。
無名赤梨も、私は期待してます、両品種とも、幸水と同じ頃の収穫のようです。

今年も降雹ですか

ファイル 302-1.jpgファイル 302-2.jpgファイル 302-3.jpgファイル 302-4.jpgファイル 302-5.jpg

梅雨明け頃危険な雷雨2日目今年も降ってしまいました。
18時から18分ほど風雨に混じって小豆から1円硬貨の大きさでした。
とても長い時間に感じられ、今年は防雹網が掛けてありましたので被害はないようです。施設のない野菜、果物がやられました。
自然は時々私たちを困らせます。あれほど暑い昼なのに氷が降るなんて。

2万歩超え

ファイル 301-1.jpgファイル 301-2.jpgファイル 301-3.jpgファイル 301-4.jpgファイル 301-5.jpg

早くも梅雨明け、たくさん仕事とや調査研究があり4時半起床、好きなことなのでただ楽しくて?気がつけば万歩計が2万歩超です。
途中夏しずくが色付き始めていました。

果実肥大期

ファイル 297-1.jpgファイル 297-2.jpgファイル 297-3.jpgファイル 297-4.jpgファイル 297-5.jpg

新梢停止期になってきました、豊華は若干早いようです。
今年は開花期に霜害と強風で結実に影響し着果不足気味、不揃いの作柄です。
育種していて、気になる2個体UPしました、期待しすぎ?。

パッションフルーツ

ファイル 294-1.jpgファイル 294-2.jpgファイル 294-3.jpgファイル 294-4.jpgファイル 294-5.jpg

夏になると開花する何とも言えない花、素敵ですね姿が。
前回写真に載せた一番の有望新品種の話になります、去年初結果しましたが、初なりでデータが安定していないので注視しています、
収穫期は幸水とほぼ同じで大きくなる青梨、食味も良かったです、発育も良好、今年一押し。